消毒、滅菌、殺菌。
違いとは一体なんぞや!?
『滅菌』とは、すべての微生物を死滅させて除去することをいう。
無菌室とは滅菌した部屋のことである。
『殺菌』とは菌を殺すということだけを指し、殺す対象や程度は含まれない。よって全体の一割しか菌を殺していなくても殺菌したといえる。
『消毒』とは病原性微生物を死滅させ、感染症などの伝播を防止するために行う処置である。
ちなみに『防腐』とは微生物を直接殺さないで、その繁殖を抑えて腐敗を防止することをいう。
冷蔵庫で食べ物を冷やすのは『防腐』である。
ややこしい。
よって柔道整復師の国家試験のひっかけ問題として出題されるのである。
札幌市中央区 整体・リラクゼーション・マッサージ リリース札幌
慢性的肩こり・腰痛、冷え性でお困りのときは是非お越し下さい
山鼻地区 地下鉄幌平橋駅から徒歩10分以内にあります
市電静修学園前・行啓通駅からは徒歩2分です