一次性頭痛について

一次性頭痛とは?

一次性頭痛とは、痛みの原因が明確で、他の病気や疾患が原因ではない頭痛のことを指します。一次性頭痛には、以下のような種類があります。

緊張型頭痛

緊張型頭痛は、頭の筋肉の緊張やストレスなどが原因で起こる頭痛の一種です。

男性よりも女性に多いと言われています。

 

【症状】

・頭の両側、または額や頭頂部に痛みを感じる。

・痛みは軽度から中程度で、圧迫感や締め付け感のような感覚があることが多い。

・痛みは通常、一週間から数か月以上も続くことがあります。

・痛みに加え、首や肩などの筋肉が緊張し、ストレスや不安感を感じることがあります。

 

【原因】

・ストレスや不安感などの精神的な要因

・長時間のデスクワークなど、姿勢や筋肉の使い過ぎによる身体的な要因

・不規則な食生活や睡眠不足などのライフスタイルの要因

 

【治療】

・ストレス管理やリラクゼーション技法、マッサージ、適切な姿勢の保持、入浴、規則的な食生活や睡眠時間などのライフスタイルの改善が推奨されます。

・中枢神経弛緩薬や精神安定剤、NSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)などの痛み止めが処方されることがあります。

・上記の治療でも十分でない場合は神経ブロック療法が行われます。

 

血管性の頭痛

血管性の頭痛は、頭部の血管が収縮・拡張することによって起こる、激しい痛みを伴う頭痛の一種です。

 

●群発頭痛

【症状】

・一日に数回から数十回、目の周りやこめかみに激しい痛みが生じる。

・痛みは、通常15分から3時間続く。

・目の周りの充血や流涙、鼻水などが伴う。

【原因】

・まだ明確にはわかっていませんが、神経系の異常が関与していると考えられています。

【治療】

・トリプタン系の薬を使います。

 

●片頭痛

【症状】

・片側の頭部に激しい痛みが生じる。

・光や音に過敏になることがある。

・ひどい場合は、吐き気や嘔吐もともなう。

【原因】

・神経の異常や血管の拡張が原因で起こると考えられています。

・チラミンという物質を含む食品(赤ワイン・ビール・チョコレート・チーズなど)を摂ると片頭痛が起こる人がいます。

【治療】

・トリプタン系の薬に加え、イブプロフェンやアスピリンも効果があるとされています。