タンパク質の種類

タンパク質をしっかり摂らずに痩せるとリバウンドしてしまう。

 

それならヘルシーな豆腐を食べてれば良いんじゃないの?

大豆は畑のお肉って言うし。

 

この考え方はダ~メ。

私たちの体を形づくっているタンパク質は約20種類のアミノ酸からできている。

このうち9種類は体内ではつくられないため、食物から取り込まなければならない。

この9種類のアミノ酸を必須アミノ酸というが、この必須アミノ酸は植物性タンパク質よりも動物性タンパク質の方にバランスよく含まれている。

必須アミノ酸の量が1種類でも一定値に満たないと、その食品から得られる栄養価は少なくなってしまう。

よってタンパク質ならなんでも良いというわけではなく、動物性タンパク質の摂取も必要なのである。

 

ちなみに卵はタンパク質を摂るうえでとても優れた食物である。

必須アミノ酸がすべて含まれている。

そのうえカルシウム、鉄分、リン、ビタミンA、ビタミンB2、DHAなども豊富。

成人が一日に必要とするタンパク質の目安は、体重1kg当たり1g。

体重60kgの人なら60gのタンパク質が必要。

生卵1個に含まれるタンパク質の量は6.5g。

健康な人であれば毎食1個、一日に3個、卵を食べ続けてもなんら問題はないという。

ただ生の卵白にはビタミンHの吸収を妨げるアビジンという物質が含まれている。これは加熱処理をすれば問題なくなるので、1日3個、卵を食べる場合には加熱処理をしたものにする(卵は加熱してもアミノ酸量はそれほど減らないっす)。