カロリー制限と糖質制限、ダイエットするならどちらがよいのでしょうか?
糖質制限は糖質以外なら何をどれだけ食べても良いという画期的なダイエット法です。
なんだか夢のようです。
肉や魚をガツガツ食べられ、蒸留酒も飲んでかまわないんです。
しかしです。
糖質を制限するのは結構大変です。
スナック菓子やケーキ、チョコレートなどはもちろんのこと、チャーハン、ラーメン、パスタ、お好み焼き、うどん、ピザ、寿司、果物、カレーライス…etc。
食の楽しみがごっそり無くなる感じがします。
また糖質を制限すると体内でケトン体が作られ体臭がきつくなります。
一方、カロリー制限は何を食べてもいいんです。
なんだか夢のようです。
でもちょっと待ってください。
そもそも何故太るかというと食べすぎるからです。
みんなそこのところよく分かっています。
分かっちゃいるけど止められずに食べてしまうんです。
カロリー制限はそんな分かっている人たちに「食べすぎてはいけませんよ」とごくごく当たり前のことを言っているダイエット法です。
食の楽しみを我慢するか、空腹感を我慢するか。
厳しい二択です。
札幌市中央区 整体・リラクゼーション・マッサージ リリース札幌
慢性的肩こり・腰痛、冷え性でお困りのときは是非お越し下さい
山鼻地区 地下鉄幌平橋駅から徒歩10分以内にあります
市電静修学園前・行啓通駅からは徒歩2分です